脳が痛みを軽くする。
といったらいったら驚く人が多いでしょう。
実は、脳の中の(エンドルフィン)がその立て役者です。
(エンドルフィン)とは、抑制性神経伝達物質で、
脳や神経系の情報伝達を抑制します。
脳以外にも腸管、胃、副腎、脊髄等にもみいだされる化学物質です。
エンドルフィンの構造や作用は、ヘロインとよく似ています。
エンドルフィンは、ヘロインよりも作用が数十倍から数百倍強力で、
体内で生成され、そこで作用しているので安心です。
エンドルフィンは内分泌(ホルモン)系の役割もになっています。
このエンドルフィンが、痛みを軽くする役目をになっています。